このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
減価償却累計額について
日時: 2003/05/28 09:57
名前: ヒロシ 

下記の問題の解答なんですが、減価償却累計額を相殺しない解答と相殺する解答、どちらが望ましいのでしょうか?

平成○年10月31日に備品(取得日 前年4月1日、取得価額 ¥400,000、減価償却方法 定額法、耐用年数 5年、
残存価額 取得原価の10%、記帳方法 間接法、決算日 3月31日、1年決算)を¥250,000で売却し、
代金は1ヶ月後に受け取ることにした。なお、減価償却の計算は月割りによる。

<減価償却累計額を相殺しない解答>
減価償却費        42,000  備品減価償却累計額  42,000
備品減価償却累計額 114,000  備品           400,000
未収金           250,000
固定資産売却損      36,000

<減価償却累計額を相殺する解答>
減価償却費        42,000  備品           400,000
備品減価償却累計額  72,000
未収金          250,000
固定資産売却損     36,000

Page: 1 |

Re: 減価償却累計額について ( No.1 )
日時: 2003/05/28 11:13
名前: みうら 

最後の期の 減価償却自体が 省略可能なので
月割を計上する必要はない

問題に 必ず計上する とない限り
Re: 減価償却累計額について ( No.2 )
日時: 2003/05/28 12:33
名前: アミノ酸 

横レスで失礼します。
期中に売却した場合、当期分の減価償却費として計上して
前期分までは減価償却累計額として計上しなければならないと私は覚えていました。
<減価償却累計額を相殺する解答>
減価償却費 42,000 /備品 400,000
備品減価償却累計額 72,000/
未収金 250,000/
固定資産売却損 36,000/

となると思うんですが、みうら様のレスを参考にすると
どのような仕訳になるんですか?
備品減価償却累計額にプラスするんですか?
Re: 減価償却累計額について ( No.3 )
日時: 2003/05/28 12:41
名前: みうら 

当期の分は 0になる--減価償却費は---
その分は 損益に含めてしまう

特別損益の部に 合算計上されてしまう
Re: 減価償却累計額について ( No.4 )
日時: 2003/05/28 12:47
名前: みうら 

累計額 72.000    備品 400.000
未収金 250.000
売却損 78.000
Re: 減価償却累計額について ( No.5 )
日時: 2003/05/28 12:51
名前: みうら 

期中で 売却・除却その他の場合
最後の期の減価償却は 省略できる

ようは どこに書くかという問題で費用の額は
かわらないからなんですが

月割-端数切り上げ-にて 計上することもできる

問題で 指定されていれば 指示に従うべきです
Re: 減価償却累計額について ( No.6 )
日時: 2003/05/28 12:53
名前: みうら 

上の相殺しない方法は とらない

計上するなら 下の方法で
Re: 減価償却累計額について ( No.7 )
日時: 2003/05/28 13:01
名前: ヒロシ 

自分も下の方法でいいと思っていました。しかし、問題集の解答は上の方だったんです。
しかも問題集には、別解として下の方法もあるとは一言も書いていなかったので、悩んでいました。
ありがとうございます。
Re: 減価償却累計額について ( No.8 )
日時: 2003/05/28 13:12
名前: ひかり 

>みうら
そんなことをここで書く必要があるのかね
知識をひけらかしたいだけじゃないの
場所に合わせた内容にしたら〜?
Re: 減価償却累計額について ( No.9 )
日時: 2003/05/28 13:13
名前: ひかり 

日商の試験では減価償却費を計上してください
累計額は本来の決算整理でのみ用い、期中では使用しないのが一般的です。
相殺した結果として下の仕訳になるのではなく、
はじめから当期分には累計額を用いないから下になるのです。

しかし、期中でも累計額を用いる考え方もあるので
それも別解として認められています。
勉強を始めたばかりの人にはこちらの方が分かり易いというのもあるでしょうね。
Re: 減価償却累計額について ( No.10 )
日時: 2003/05/28 20:11
名前: アミノ酸 

問題集によって回答がちがうと困ってしまいますよね。
私の問題集では下の方法の回答だったので、なるほどって思いましたが・・・。

でも簿記って本当に奥深いんですね。3級でもこんがらがるのに2級だったら・・不安はつのるばかりですがみなさんがんばりましょう!!
Re: 減価償却累計額について ( No.11 )
日時: 2003/05/28 20:13
名前: ポンカロ 

みなさまこんばんは。割り込みごめんなさいね。
念のために,ちょっとだけ付け加えます。

ひかりさんのいうように,減価償却費の計上は必ずしてください。累計額についても,まず期中では使用しないでください(あんまり良い問題ではないとおもいます)。

みうらさん
期中売却時に減価償却費を計上しないで売却損益に含めてしまうのは税務申告だけを前提とした実務の簡便法です。当期純利益が同じになるから税務署から文句を言われないって話です。ですから仕事であっても,本来は減価償却費の計上が必要なのです。最初のうちは,仕事と勉強は別モノとしておかないと混乱をまねくことがけっこうあります。
Re: 減価償却累計額について ( No.12 )
日時: 2003/05/28 21:09
名前: みうら 

会計上も 公認会計士が認めているからオーケー
税務上の調整ではないよ
Re: 減価償却累計額について ( No.13 )
日時: 2003/05/28 21:55
名前: ポンカロ 

公認会計士=会計理論を基礎にしただけの会計監査をする人じゃないです。税法もベースにします。そうでなくても,税法が会計に与える影響というのは非常に大きいです。本来,税法に対して指導的役割を果たすべき会計が,逆に,税法によって大きな影響を受けているという現実(実務)を問題視する意見も多くあります。

第一に,税法の「調整」などと書き込んだ覚えはねぇんだが。人に会計を説くなら,「言葉」に気をつけろよ,「言葉」に。

簿記検定試験は,基本的には会計理論を背景とした簿記の理解を要求する試験です。実務(ここでは税務簿記,まぁ万歩譲って税法の要請じゃないとしても)を前提とした試験ではありません。

期中売却分の減価償却費を売却損益に含めるのが簿記の原則処理だなど,笑い話もたいがいにしなさい。

ここは簿記検定試験の掲示板。あなたの書き込んだ内容は,かわいそうだけど的外れです。
Re: 減価償却累計額について ( No.14 )
日時: 2003/05/29 05:37
名前: ゆりあ 

横レスで質問させていただきたいのですが…、下記問題のように、「売却日が決算日と同一」の場合は、どちらの仕訳が望ましいのでしょうか?
最初のヒロシさんの問題では、期中売却…だったので【答A】パターンの方が望ましい…というように理解したのですが、「売却日=決算日」の場合はどうなのでしょうか?

【問題】平成14年10月31日に、備品(購入日:平成9年11月1日、取得原価:¥200,000、減価償却方法:定額法、耐用年数:6年、残存価格:取得原価の10%、
記帳方法:間接法、決算日:年1回 10月31日)を¥10,000で売却し、代金は現金で受け取った。なお、当期分の減価償却費の計上もあわせて記入すること。

【答A】
(借方)減価償却費 30,000/(貸方)備品 200,000
(借方)備品減価償却累計額 120,000
(借方)現金 10,000
(借方)固定資産売却損 40,000

【答B】
(借方)減価償却費 30,000/(貸方)備品減価償却累計額 30,000 
(借方)備品減価償却累計額 150,000/(貸方)備品200,000 
(借方)現金 10,000
(借方)固定資産売却損 40,000

ちょっと頭が混乱してしまい、同じような質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。m(__)m
Re: 減価償却累計額について ( No.15 )
日時: 2003/05/29 06:41
名前: ひかり 

【答A】です。
103回の問題ですね。

決算日であっても期中取引は行われます。
すべての期中取引が終了した後に決算手続きになります。
所有している固定資産についての減価償却は決算手続きにおける決算整理で行います。
そして、この減価償却によって固定資産の簿価を減少させたことを間接的に表す科目が減価償却累計額です。

固定資産の売却や除却は期中で行われる期中取引になります。
それがたまたま決算を始める日と同じ日だっただけです。
ですからこの問題も通常の期中取引として解答すればいいわけです。
なお別解として【答B】も認められます。

期首における開始手続き、期中における取引、期末における決算手続きのどの時点で行われるのかを理解すれば、スッキリすると思います。
売却や除却は期中取引、通常の減価償却費や累計額の計上は決算手続きのうちの決算整理です。
Re: 減価償却累計額について ( No.16 )
日時: 2003/05/29 16:01
名前: ゆりあ 

ひかりさん、ありがとうございました。

おかげ様で、頭の中の混乱がおさまりました。
いつもわかりやすいご説明をいただきまして、「感謝!」です。m(__)m

Page: 1 |