このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
この問題について
日時: 2006/02/19 15:02
名前: らむ 

下記の期末負債の回答が納得できません。教えて頂けますでしょうか?

次の決算処理に基づいて、解答欄の表の空白()の中に適当な金額を入力しなさい。
なお、当期純損失には△印を付ふしなさい。

決算処理(借)資本金 42,000 (貸)42,000


総収益   938,000
総費用   (     ) 回答  980,000
期首資本 2,100,000
期末資本  (     ) 回答 2,058,000
期末資産 3,640,000
期末負債  (     ) 回答 1,582,000
当期純損益 (     ) 回答  △42,000

期末負債は、期末資産−期末資本で算出されることは分かりますが、当期純損失も計算に入れるべきだと思ったので、私は、1,624,000 と解答しました。
しかし、解答用紙を見てみると上記の内容になっていました。
どうしても理解が出来ないので、教えていただけますか?

Page: 1 |

Re: この問題について ( No.1 )
日時: 2006/02/19 15:37
名前: あんだんて 

決算整理仕訳を見ますと、
(借方)資本金 42,000 (貸方)損益 42,000
となっていますので、どういう状況かといえば、資本金が
減っていると言うことなので、当期純損失が発生していることがわかります。

ですから、先に当期純損益に△42,000と記入します。

次に、総収益−総費用=当期純損益から総費用も出しておきます。
計算すると、総費用=980,000となります。

次に、期首資本と期末資本の関係を見てみます。
期末資本が期首資本を上回れば当期純利益が発生しますし、
期末資本が期首資本を下回れば当期純損失が発生します。
ここでは、当期純損失42,000が発生しますので、
期首資本2,100,000から、当期純損失42,000を差し引いた、
2,058,000が期末資本になります。次に、
期末資産=期末負債+期末負債 という関係式を使って、
期末負債を求めます。そうすると、3,640,000=期末負債+2,058,000と
なり、1,582,000が期末負債となります。

Re: この問題について ( No.2 )
日時: 2006/02/20 00:13
名前: らむ 

返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
大変よく分かりました!!

あと@週間しかないのに、初歩でつまずいてしまって・・・。
がんばります☆

Page: 1 |