このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
なんか、変でない?(第109回)
日時: 2007/02/13 17:01
名前: まこと 

過去問の第109回4問の問題です。

     受取利息
------------------------------------
前払利息 15.000 | 貸付金 45.000   
| 未収利息 80.000
      |

って問題がありますが
(貸付金)45000 (受取利息)45000
ってどういう意味ですか?
こんな仕分けは、どういったケースに用いられるのですか? わけわかんねー

Page: 1 |

Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.1 )
日時: 2007/02/13 19:05
名前:  

償却原価法というのがあるの
2級で少しやって1級で本格的にやることになる
3級なら気にしない
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.2 )
日時: 2007/02/13 22:03
名前: まこと 

ありがとうございます。
まじすごいですね。
某有名質問ダイヤルに電話したら、
こんな仕分けはあり得ない。気にするな。
損益の問題出したかったから、無理矢理作ったんだろう
って言ってました。オイオイ
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.3 )
日時: 2007/02/13 22:47
名前:  

あり得ないは言い過ぎだね
仕訳の形としてはあるよ
でもね前受と未収があって現金がなかったり
償却原価法があったりするあたり
全体の組み合わせとしては不細工だね
深く考えずに作ったんだろうね
気にするな
あの会社は優秀な人もいるんだけど
無能な人もいるんだよ
こっちも気にするな
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.4 )
日時: 2007/02/13 22:55
名前:  

あれだね
償却原価法を意識したより
現金と貸付金を間違っただけのような気もする
作った人に聞かないとわからないから
気にするな
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.5 )
日時: 2007/02/14 01:35
名前: まこと 

ありがとうございます。
電話出た人、どんな人なんだろう?
初めて話す人だったんだけど。
うーん、1級もってないんだろーな
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.6 )
日時: 2007/02/14 07:08
名前: 名無し 

3級では、貸付金の問題で利息を先にもらうような出題は無かったでしょうか?
例えば、「得意先に100万円を貸付けた。期間1年。利息(2万円)は貸付時に差引いて現金を渡した。」みたいな感じの問題であれば、仕訳は、

(貸付金) 100万円
 / (現金) 98万円
 / (受取利息) 2万円

となります。この時、受取利息勘定には、相手勘定である「貸付金」が記入されます。
また、受取利息勘定に関連する貸付金が1つであるかどうかは分かりませんので、前払利息や未収利息が別の貸付金のものだったと考えれば、前例(利息の先取り)の説明だけで、十分あり得る勘定記入だと思いますが…。
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.7 )
日時: 2007/02/14 11:57
名前:  

そうですね
私が償却原価法にこだわりすぎたんですね
問題を作った人ごめんなさい

貸付時
貸付金 1,000,000 現金 955,000
           受取利息 45,000
決算整理
受取利息 15,000 前受利息 15,000
別の貸付金について
決算整理
未収利息 80,000 受取利息 80,000
これで問題どおりだね
Re: なんか、変でない?(第109回) ( No.8 )
日時: 2007/02/16 05:51
名前: まこと 

なるほど
ありがとうございました
そういう、考え方だったんだね

Page: 1 |