このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
現金過不足の原因判明
日時: 2008/03/03 14:18
名前: スライム 

5問目の清算表作成問題で質問です。前TBに現金過不足貸方残高\2,000あり、決算整理事項「決算日に至り現金過不足について調査したら受け取っていた配当金領収証\10,000の記入漏れが判明した。その他の残額については不明の為適切に処理する」前TBの現金過不足は貸方残高\2,000だからこれをなくす為に借方現金過不足\2,000としますよね?残りのその他の仕分けはどうすればいいのでしょうか?受け取り配当金を受け取ったら、(借)現金×××(貸)受け取配当金×××となりますよね?回答の仕分けは(借)現金過不足2,000
                 雑損8,000   (貸)受け取配当金10,000
でした。受け取り配当金を受け取った時の(借)現金10,000という仕分けはしなくて良いのでしょうか???宜しく恩願いします。
順を追った仕分けを教えていただけると助かります。

Page: 1 |

Re: 現金過不足の原因判明 ( No.1 )
日時: 2008/03/04 00:05
名前: マルチポスト反対◆pi7g7AgroPE 

全く同じ内容を他のサイトで書き込んでいましたよね。
回答を得たけどその書き込みを削除してこちらのサイトに再度書き込みですか?

ネチケットを少しは守ったらどうですか?
Re: 現金過不足の原因判明 ( No.2 )
日時: 2008/03/04 14:02
名前: ムラサメ 

↑の人何ですか?文句書くなら書き込むなよ。
Re: 現金過不足の原因判明 ( No.3 )
日時: 2008/03/04 22:31
名前: マルチポスト反対◆pi7g7AgroPE 

ムラサメさん、こんばんは。

一般的にマルチポストは好ましいものではないと思います。

↓を参照してください。

http://www.ippo.ne.jp/g/53.html

このサイトを荒らすつもりは微塵もありませんので、誤解のないようお願い申し上げます。

本件の取り扱いについては、管理人の林様に一任致します。

不適切な書き込みと判断されるのであれば、管理人様の権限で私の書き込みを削除してください。

削除されたとしても、一切の異議申立ては致しません。
Re: 現金過不足の原因判明 ( No.4 )
日時: 2008/03/05 01:35
名前: 管理人 林◆EuyWOwwmsMo 

皆様、こんばんは。

確かに事実であれば、マルチポスト反対様のお気持ちは良く理解出来ます。
マルチよりも回答をしてくれた人の記事を礼も言わないで削除とはあり得ない行為だと思います。

でもその方がここの質問者と絶対に同一とは限りませんし、決め付けるのも確かにマズいとは思います。別の第3者がコピーして貼り付けた可能性もありますからね。


個人的には同一人物がハンドルネームを変えて惑わす行為については厳しいです。

http://www.mezase-bokizeirishi.jp/cont/keizi.html

こちらの第1章の上から3番目にも記載していますがアクセス制限、削除対象になります。
該当する方は気をつけて下さいね。あくまで当サイト内での話ですが・・・
Re: 現金過不足の原因判明 ( No.5 )
日時: 2008/03/05 01:38
名前: 管理人 林◆EuyWOwwmsMo 

ちなみにご質問の回答ですが、この問題は推測するに期中で実際の現金が帳簿よりも2000円多かったんでしょうね。この時の現金はもちろん配当金領収書を込みで数えてと理解すべきでしょう。つまり貨幣・硬貨・配当金領収書を数えてたという意味ですよ。


そこで期中に、

(現 金)2,000  (現金過不足)2,000 ・・・(A)

と処理していたんだと思います。


そこでおっしゃるように仕訳漏れで、

(現 金)10,000  (受取配当金)10,000
※源泉税は考慮してません

が抜けてたんだと思われます。正解です!
しかし期中でそのうち2,000円は現金が合わなくて(A)の仕訳をしていますので一旦元に戻しましょう。

(現金過不足)2,000  (現 金)2,000 ・・・(A’) Aの逆仕訳

そこで改めて先ほどの仕訳を行います。

(現 金)10,000  (受取配当金)10,000 ・・・(B)


本来ならここで現金が帳簿と実際と一致して完結するはずですが・・・
でも今度は帳簿の現金残高より実際残高が8,000円足りない計算になりますよね?
元々2,000円多いハズが、実は10,000円計上漏れしてた訳だし。

(現金過不足)8,000  (現 金)8,000 ・・・(C)

つまり、こういうことになるのでしょうか。

本来ならこれでOKなのですが、今は決算でした。
つまり決算なので現金の誤差を清算しなけりゃなりません。現金過不足勘定は決算書に載せれない勘定なのです。

つまりこの時点で現金が見つかっていない時点でOUT!

無くなったものとして損失とします。

(雑 損)8,000  (現金過不足)8,000 ・・・(D)


こんな感じでしょうか。


ちなみに(A’)から(D)までが決算整理で行う仕訳。

つまり精算表で行う仕訳です。後はこれらを貸借相殺すると解答の仕訳になりますね。

慣れるまではこのように全部仕訳で書き出してみれば良いでしょう。
解きなれれば一瞬で解答のような仕訳が書けますよ。
Re: 現金過不足の原因判明 ( No.6 )
日時: 2008/03/05 15:33
名前: スライム 

ふむふむ、どうもありがとうございました!ちなみに私はマルチポストってのをした犯人ではありません。

Page: 1 |