このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
どなたか教えて下さい。
日時: 2003/03/07 11:42
名前: tibikafu 

6月に初受験をする予定です。独学で受験予定ですが、ど−しても以下問題の
解答内容が理解できません。どなたかお分かりになる方がいましたら、お助け下さい。

<問題>
原因不明の現金過不足額は交通費2000円の支払が2重記帳されていたことが
判明した場合の仕訳け
<解答>
現金過不足2000 交通費 2000
<疑問点>
判明前の仕訳けは 現金過不足 2000 現金 2000だと思います。
判明して現金過不足を消し、交通費を科目に追加するには、
交通費 2000 現金過不足 2000 の仕訳けになるのではないでしょうか?

どなかた教えて下さい。よろしくお願い致します。

Page: 1 |

Re: どなたか教えて下さい。 ( No.1 )
日時: 2003/03/07 12:29
名前: りょう 

2重記帳されているので、判明前の仕訳は
交通費2000 現金2000(ほんとに使ったもの)
交通費2000 現金2000(間違えて記帳)
現金2000 現金過不足2000(現金が2000円帳簿に足りないので、実際に合わせる。)
となっていたのだと思います。

なので、2重記帳が判明した時点で、
現金過不足2000 交通費2000
と仕訳するのは合ってると思いますが。

私も2月の3級に受かったばかりなので、間違ってるかもしれません。もっとわかってる人がそのうちレスくれると思います。
Re: どなたか教えて下さい。 ( No.2 )
日時: 2003/03/07 16:40
名前: もと 

えっと…りょうさんと違い合格者ではないのですが偉そうにすみません。
りょうさんの回答で合ってると思われます。

交通費の支払いが二重記帳されているということは
本来は
交通費 2000/現金 2000
でいいところ、
交通費 2000/現金 2000
交通費 2000/現金 2000
と記帳されてることになります。
つまり、帳簿上は2000円余計に出費してる事になります。
これは言い換えると実際の現金残高は帳簿上の現金残高より、2000円多いことになります。
「現金過不足の処理は、実際残高に合わせる」のが原則なので、
現金 2000/現金過不足 2000
という仕訳をし、帳簿上の現金残高を増加させます。
そうすると、帳簿は
交通費 2000/現金 2000
交通費 2000/現金 2000
現金 2000/現金過不足 2000
となり、これが↑でりょうさんのおっしゃってる通り判明前の仕訳になります。
で、実際に現金過不足の原因が判明したら
現金過不足勘定を正しい勘定に振り替えてやればいいのですから
現金過不足 2000/交通費 2000
とする解答は合ってると思います。
りょうさん もとさん ありがとう ( No.3 )
日時: 2003/03/10 08:27
名前: tibikafu  

りょうさん もとさん ありがとうございました。
かなり悩んでいましたが、勘違いしていたことがわかりました。

Page: 1 |