このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
独学で勉強してるんですけど。
日時: 2004/01/27 17:06
名前: 内定ゼロ 

勘定科目で商品と仕入れってどう違うんですか?同じような問題で答えが違うんですけど、初歩的な質問ですいません。

Page: 1 |

私も独学なんです… ( No.1 )
日時: 2004/01/27 20:58
名前: ゆけゆけかーれっじ 

私も「商品」と「仕入」について、疑問に思ったことがあります。ある本には「商品」と書いてあり、一方の本では「仕入」と書いてありました。結局、「商品」と書いている本が、2年前に購入した古いものなので、そのせいだろうと思い、同じ意味なのだと思い込んで今まで勉強していました。色々調べてみたのですが、そのことについてどこにも触れていないのは何故…?(T_T)誰か正確なことを教えて下さい!!私も本当の所を知りたいです〜!
Re: 独学で勉強してるんですけど。 ( No.2 )
日時: 2004/01/27 21:15
名前: ひろし 

(商品)は資産勘定。(仕入)は費用勘定。
大概のテキストで最初の方で載っています。
つまり、仕訳を「分記法」でやるか、「三分法」でやるか、その違いです。
試験では、「三分法」でやります。

(仕入) 100 (買掛金) 100

というように!!
詳しくは、お手元のテキスト参照。
あぁ!!危なかった… ( No.3 )
日時: 2004/01/27 21:52
名前: ゆけゆけかーれっじ 

ひろしさん、どうもありがとうございます…m(--)mそうですよね、よく考えたら…。
「仕入」は仕入をするためにお金を使うのだから「費用」。
「商品」はこちらが手にしている「もの」なので「資産」。(上手く説明できないけど)
わかりましたよ〜危ないところでした…。「商品」をあまり目にしなかったのは「三分法」のためだったんですね?そうだったのかぁ。ひろしさん、助かりました、ありがとうございます。
ついでなんですが、もう一つ疑問があります。「売上」と「商品売買益」の違いです。どちらも収益勘定ですよね。これもやはり「三分法」か「分記法」かの違いなんでしょうか?私の持っているテキストには「分記法」が載っていないのです…。すみません。
ごめんなさい… ( No.4 )
日時: 2004/01/27 21:57
名前: ゆけゆけかーれっじ 

上に書いたこと、おばかでした…こんなんで、私受かるかしら??
「商品売買益」はその名の通り、商品を売って得た利益そのもののことですね。お手数おかけしました…。
Re: 独学で勉強してるんですけど。 ( No.5 )
日時: 2004/01/28 02:22
名前: 内定ゼロ 

ひろしさんありがとうございました。僕の問題集は商品ってけっこう出てくるんですけどテストやったら特別指定がないかぎり三分法の仕入れでいいんですよね。それとゆけゆけかーれっじさん売上と商品売買益の違い教えてくれませんかあ?
Re: 独学で勉強してるんですけど ( No.6 )
日時: 2004/01/28 12:53
名前: ゆけゆけかーれっじ 

内定ゼロさん、こんにちは!「売上」と「商品売買益」ですが、例を使って説明します。
○月○日 商品2000円を仕入れた。
○月×日 上記商品を3000円で売上げ、現金で回収した。
この場合、「商品売買益」は、3000円(売値)-
2000円(仕入値)=1000円(商品売買益)ということになります。
私は初めて使った古いテキストで「商品」も「商品売買益」も知りました。しかしこのテキストは私には説明不足だったので、最近出版された要点のテキストと問題集を購入しました。テキストを代えてからは「商品」や「商品売買益」という勘定は見かけなくなりました。3級の試験には「商品売買益」も関係ないのかも知れません…。何だかごちゃごちゃになりそうですね…(^^ゞ
Re: 独学で勉強してるんですけど。 ( No.7 )
日時: 2004/01/28 20:10
名前: 内定ゼロ 

ゆけゆけかーれっじさんこんばんわ。詳しい説明ありがとうございました。ずっと気になってたことがわかって勉強する気が出てきました。
Re: 独学で勉強してるんですけど。 ( No.8 )
日時: 2004/01/28 20:59
名前: ひろし 

みんなで、合格しましょう!!

Page: 1 |