このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
初歩的な事ですが
日時: 2003/04/13 12:50
名前: にょん 

はじめまして、「にょん」といいます。
簿記を初めて一週間がたちました。
問題集をやっていて、ちょっとわからなかったところがありました。

ある年の3月25日までの総勘定元帳の支払利息の勘定残高が12000となっています。
その後、3月26日からの取引で
借入金80000と共に利息5000を現金で返済
というものがありました。

これらから私は支払利息の残高を12000-5000として7000
支払利息は費用だから、残高試算表の支払利息の借方に7000と記入してしまいました。
答えは借方に17000となっていました。

これは支払利息の残高の計算のところで12000+5000ってことですよね?
どうして利息を支払ったのに残高が増えてるのでしょうか?
もしかして支払利息の支払った分が残高?(という表現は不適切w)
そういえば仕分けのところでは借方に5000ってなるし〜
支払利息は費用だから総元帳の残高も借方の方だから
12000+5000かな?

う〜、こんがらがってます。
誰か助けてください〜TwT

Page: 1 |

Re: 初歩的な事ですが ( No.1 )
日時: 2003/04/13 15:58
名前: 雑費 

     支払利息
12,000

>もしかして支払利息の支払った分が残高?(という表現は不適切w)
そのとおりです。決算まで、費用は借方がたまっていくのです。損益勘定だから次期には持っていきませんけど。

費用だから発生した額を借方に記入する

利息つきで借金を現金で返済する場合
@借入金 80,000     @現金 85,000
A支払利息 5,000

これは、
借方@債務の消滅     貸方@資産の減少
  A費用の発生
(基本概念なので重要です)

元帳に転記すると

     支払利息
12,000          損益 17,000(決算時)
現金 5,000

合計 17,000       合計 17,000

費用の支払=費用の発生
この段階ではこう思っておいてかまわないと思います。
発生してるのに支払ってない分は「未払利息」(負債)で処理されます。
費用の貸方に記入する場合もあります。例えば費用の繰延があります。
当期に属しない費用を支払っている(前払い)場合

前払利息   3,000   支払利息   3,000

転記すると

     支払利息
諸口   12,000   前払利息   3,000
現金   7,000

これは(当期に属しない)費用の一時、一部取消です。次期期首に本来の勘定に戻し入れます。

ここまで進んでいるころにまた思い出してみてください。   
Re: 初歩的な事ですが ( No.2 )
日時: 2003/04/13 17:59
名前: でしゃばり 

 支払利息−今期にもうすでに払った利息(費用)
 未払利息−今期に払わなければならないがまだ払っ  ていない利息(負債)
 前払利息−来期以降の利息をすでに今期に払ってい  る利息(資産)
にょんさんは支払利息と未払利息で混乱しているようですね。
支払利息の残高という言葉が混乱の原因ですね。
残高といってもすでに払っている額(費用)の合計です。
にょんさんが思っている支払利息の残高は未払利息のことです。
返ってわかりにくかったらごめんなさい。
どうもありがとうございました ( No.3 )
日時: 2003/04/13 18:21
名前: にょん 

どうもありがとうございました〜
まだ簿記に出てくる専門(?)用語の意味とかうる覚えなところがあったみたいなので、これからも少しずつがんばって覚えていきます。

今回の所はなんとか理解できました。
実は4級の問題集の質問だったんですよね^^;
でも今日で全部の問題が解けました。
明日から3級の問題に入りたいと思います。
これからもわからないことあったらどんどん質問したいと思いますw
のでこれからもどうぞよろしくお願いいたします〜。

Page: 1 |