このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
107回 第四回について
日時: 2004/07/03 03:03
名前: マグロ 

この前の日商3級の第4問が全滅でした。
実際よくわからなかったのですが、全滅となるとまったく理解できてないってことですから、きちんと潰していった方が良いと思って投稿しました。
どういう過程であのような仕訳になるのでしょうか?もしよかったら、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 107回 第四回について ( No.1 )
日時: 2004/07/03 03:19
名前: 翠紫  < >
参照: http://suishi.s35.xrea.com/

問題文は転載できないのでお手持ちの問題文を参照してください。

まず11月16日の取引は、
 正(借)引出金 54,000 (貸)現金 54,000
 誤(借)引出金 45,000 (貸)現金 45,000
となっていたので、当社は元々、誤った仕訳が分からず、仮に
 (借)現金過不足 53,000 (貸)現金 53,000
と現金実地有高の調整の仕訳をして振り替えていた中から
※(借)引出金 9,000 (貸)現金過不足 9,000
と決算に仕訳を切って「誤」を「正」にしないといけません。

さらに12月20日の取引が未記帳なので、
※(借)通信費 10,500 (貸)現金過不足 15,000
    引出金  4,500
という仕訳を切る必要もあります。

この※の2つの仕訳を反映させると、
現金過不足の残高が53,000−18,000−9,000−15,000=11,000(借方)となり、
これを損益に計上させるために
(借)雑損 11,000 (貸)現金過不足 11,000
という解答が必要です。

また、引出金の残高が12,000+16,000+45,000+9,000+4,500=86,500(借方)となり、
これを資本金に振り替えるために、
(借)資本金 86,500 (貸)引出金 86,500
という解答が必要になります。
Re: 107回 第四回について ( No.2 )
日時: 2004/07/06 17:53
名前: マグロ 

ありがとうございます。
本当よくわかりました。
教えていただくと案外分かるものなのですが、なかなか本番ではうまくいきません。
でも、今理解できたので、よかったです。
ありがとうございました。

Page: 1 |