このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
教えて下さい。
日時: 2004/08/02 20:26
名前: zzz... 

すみませんが次の仕訳の問題について教えて下さい。
横浜商店へ商品¥350,000を売上げ、代金のうち¥150,000を当店振出、渋谷商店受取、池袋商店宛の為替手形を裏書きの上で受取り、残額は月末に受取ることにした。なお、横浜商店が負担すべき発送運賃¥15,000を小切手を振出して支払っている。

解答
借方科目          貸方科目
受取手形 150,000     売上   350,000
売掛金  215,000     当座預金  15,000

この場合、売掛金が未収金では間違いなんでしょうか、月末に受取りや支払いがある場合の勘定科目の使い分けの仕方を教えて下さい

Page: 1 |

Re: 教えて下さい。 ( No.1 )
日時: 2004/08/03 07:26
名前: あんだんて 

過去ログにも書いていますが、こういう風に覚えてください。

<売掛金と未収金>
営業活動に直接関係する場合は売掛金、
直接関係しない場合は未収金
Re: 教えて下さい。 ( No.2 )
日時: 2004/08/05 00:31
名前: H木佐 

売掛金と買掛金は<店の取扱商品>に使います。
例えば、たばこ屋さんなら「たばこ」に関する取引ですね。
すなわち、仕入や売上に対応する勘定といえます。
一方、取扱商品以外の取引(例えば、電気代の支払や利息の受取)などは、未払や未収を使います。

Page: 1 |