このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
初めての簿記検定
日時: 2004/08/24 11:54
名前: ハイジ 

初めまして。
11月に簿記検定3級を受けようかな…と考え始めた者です。
―とはいっても全く簿記の知識は無く、これから勉強をし始めるといったところなのです。
勿論本当は時間をかけて、基礎を徹底的に勉強しないと最近の試験の傾向にはついていけないとわかってはいるのですが―会社の部署移動などもあり、また色々な事情でどうしても最低3級は取っておかないとならない状態にあります。
皆さん独学や専門学校に行かれているようなのですが…11月の試験に間に合わせるには、やはり専門学校に行った方が良いのでしょうか?
あと100日を切っているのでかなり切羽詰っています。
こんな私ですが―どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

Page: 1 | 2 |

Re: 初めての簿記検定 ( No.2 )
日時: 2004/08/25 12:55
名前: ハイジ 

こんなに早くお返事が貰えるとは思いませんでした!ありがとうございます。

会社で費用を一部負担もして貰うことが出来ないので、悩んでいました。
TACや大原のような大手は、やっぱり高いですね。
大手でなくても大丈夫なら、安いところを見つけて土日に通学してみようかな?と思いました。

やっと思い切ることが出来そうです、ポピーさんありがとうございました。
Re: 初めての簿記検定 ( No.3 )
日時: 2004/08/30 09:14
名前: 999 

はじめまして。私も通信で簿記勉強していて、11月にはじめて受験します。
それで教えていただきたいのですが、受験の申し込みは、いつごろ、どこに申し込みをすれば、良いのでしょうか。
宜しくお願いします。
Re: 初めての簿記検定 ( No.4 )
日時: 2004/08/30 09:33
名前: ポピー 

下記のHPで、受験地ごとの、申込時期、申込場所がわかりますよ。

http://www.tac-school.co.jp/koza1/boki/nissyo108.html
Re: 初めての簿記検定 ( No.5 )
日時: 2004/08/30 11:29
名前: 999 

ポピーさん、どうもありがとうございます。こんなに早くお答えが頂けるとは思っていませんでした。お忙しいところ、どうもありがとうございます!!
Re: 初めての簿記検定 ( No.6 )
日時: 2004/08/30 20:49
名前: ハイジ 

999さんはじめまして。
通信で簿記の勉強をしているんですか…すごい頑張ってますね。わたしはまだこれから考えているって感じなので、間に合うのかとても心配になってしまいます。

専門学校に通ったり通信で受講するとテキストや問題集などがくると思うのですが、受講していらっしゃるみなさんはその専門学校のものだけで勉強しているんでしょうか?
やっぱり不安で、他の教材も購入したりしているんでしょうか?
もしよかったら教えてください。
Re: 初めての簿記検定 ( No.7 )
日時: 2004/08/30 22:49
名前: 999 

ハイジさん、はじめまして。
私はクレアールという学校の簿記講座を通信で勉強中です(大手より安かったから)。
私はテキスト、問題集はもらったものだけで、とりあえず勉強しています。問題集だけでも、数冊あるので、結構な量になります。余裕があれば、他の問題集もやろうと思いますが、私には、そんな余裕なさそうです。講師の先生も、問題を多くやるより、同じ問題を間違えなくなるまでやった方がいいようなことも言われていたので…。
これからも宜しくお願いします。
Re: 初めての簿記検定 ( No.8 )
日時: 2004/09/01 00:26
名前: ハイジ 

わたしが今考えているのは、やはり大手は高いのでDAI-XかLECに通おうかと思っています。

大手の専門学校って結構高いですよね。ちょっとびっくりしました。
Re: 初めての簿記検定 ( No.9 )
日時: 2004/10/20 19:42
名前: 西村丈治  < >

 ハイジさんへ

 目下、3級簿記の試験合格を目指して頑張っておられるようですね。

 2004年10月20日の「固定資産の売却の仕訳問題」に関して質問されています内容からみますと受験のための学習の成果は着々とあがっているように思いました。
 
 3級は相対的に簡単ですが簿記や会計学を習得するための大事な基礎、基本ですので現在のペースで努力を継続されますことを祈念いたします。

 同時に6月の試験問題にみられますように最近は単なるパターン学習のみでは合格は困難になってきておりますので基本的な分野、問題につきましては何故、そのような仕訳、処理を行なうのかといった理由、根拠につきまして理解を深められることを期待しております。

 このような学習はパターン学習に比べまして若干、時間がかかりますが基本をきちんと認識、理解しておきますと2級、1級あるいは職業会計人を目指して学習される際に非常にスムーズに捗ります。
 つまり「急がば回れ」という諺の真実性、有用性を痛感されることになります。

Re: 初めての簿記検定 ( No.10 )
日時: 2004/10/20 20:15
名前: ハイジ 

現在独学でがんばっています。

亀のような歩みではありますが、少しずつがんばっています。
ただ、何気ないことがとても気になってしまい先に進まないことが多いのでとても困ってしまうことが多いです。

来月の直前答練のみ学校に行ってみようと思っています。それまでには基礎をなんとかしようと頑張っています。
Re: 初めての簿記検定 ( No.11 )
日時: 2004/10/22 17:50
名前: ゆきっぺ 

え〜、独学にしたんですかぁ。
Re: 初めての簿記検定 ( No.12 )
日時: 2004/10/22 22:31
名前: ハイジ 

独学にしました。

お金の金額のことも勿論ありますが、それよりも学校だと時間が思うように組めないので…そうせざる終えなくなってしまいました。

なんとか、がんばっています…何とかですが。
Re: 初めての簿記検定 ( No.13 )
日時: 2004/10/28 13:44
名前: ロケパン 

みなさん、はじめまして。
11月の申込み締切り前日に受検を決意し、駆け込みで申込みしました。
勉強はその日から独学で始めました。
テキストは『10日で受かる!日商3級最速マスター 』(LEC)を使ってます。(現在、勉強開始して9日目。あと一日で3級マスターだ!予定では…)

ところで質問ですが、
「試算表を作成しなさい」とか「○○表を完成させなさい」といった練習問題はみなさんどうやって解いてますか?
テキストには書き込まず、同じ問題は3回は解いた方がいい、と聞いたので、私はわざわざノートに一からその表を作っておりました。
丁寧に作るのは、時間の無駄のような気がしてきました。
その時間で単純な仕訳の練習問題は何問解けることかと。
みなさんはノートにフリーハンドで書いているのでしょうか?
Re: 初めての簿記検定 ( No.14 )
日時: 2004/10/28 14:30
名前: コロッケ 

> 丁寧に作るのは、時間の無駄のような気がしてきました

そのとおりです。時間の無駄ですね。
ふつうは、テキストとか問題集に鉛筆で書き込んで、2回目をやるときは消しゴムで消します。
そのため、わたしは「軽い力でよく消える」という消しゴムを愛用しています。
Re: 初めての簿記検定 ( No.15 )
日時: 2004/10/28 16:55
名前: ロケパン 

コロッケさん、早々のアドバイスありがとうございました。
これからはそのようにやりたいと思います。
がんばります!
Re: 初めての簿記検定 ( No.16 )
日時: 2004/11/02 18:39
名前: 西村丈治  < >

 「ロケバン」さんへ
 
 若干(かなり)、お節介になりますが天下の日商3級簿記を10日間あまりで一応、認識、理解できるなど、ゆめゆめ御考えになられない方が将来のためには好ましいのではないでしょうか。

 資産、負債、資本、収益、費用といった基本概念の認識・理解、資産=負債+資本といった貸借対照表等式、歴史的な記録としての仕訳を分析的な記録としての元帳へ転記する手続、合計残高試算表の作成、決算整理仕訳、8桁精算表の作成、貸借対照表と損益計算書の作成などなどを認識、理解しますためには全力を投入しましても最低、一ヵ月以上(通常は3ヵ月前後)はかかるのではないでしょうか。

 並の4年制大学では1年間25回前後の簿記原理(概論)の授業で3級レベル(プラスα)まで習得できますと良い方です。

 たとえ急がれてパターン学習あるいは基本分野の丸暗記をして3級の合格をされましても2級、1級と進まれるにつれて基本分野の認識、理解ができていないことを後悔される可能性(と簿記の学習の挫折感を味わう可能性)が非常に高いと思います。

 簿記は典型的な積み上げ学習を通じて認識、理解しうる知識・技術体系であるといえますので基本、基礎が十分に認識、理解できていませんと建物の上部の建築につれまして倒壊の危険は高まるばかりであるといっても過言ではないのではないでしょうか。
Re: 初めての簿記検定 ( No.17 )
日時: 2004/10/28 19:56
名前: スー 

個人的な意見ですが、10日間で合格できるならば、そのほうが効率的だと思いますよ。
Re: 初めての簿記検定 ( No.18 )
日時: 2004/11/01 16:06
名前: ロケパン 

なるほど。
何事も基礎が大事なのですね。
私、簿記3級を甘くみていたつもりではありませんが、西村さんにハッパかけられて良かったです。
基礎の理解を重要視してこれからも3級取得に向けて勉学に勤しんでいきたいと思います。
みなさま、貴重な助言ありがとうございました。
Re: 初めての簿記検定 ( No.19 )
日時: 2004/11/02 17:24
名前: すすわたり 

>ふつうは、テキストとか問題集に鉛筆で書き込んで、2回目をやるときは消しゴムで消します。

私はそれも大変に感じたので、トレーシングペーパーを重ねてそれに書くことにしました。

Re: 初めての簿記検定 ( No.20 )
日時: 2004/11/02 18:33
名前: チャゲ 

トレーシングペーパーに書いたものを消しゴムで消すなら、同じことでしょ・・・
Re: 初めての簿記検定 ( No.21 )
日時: 2004/11/02 20:22
名前: すすわたり 

説明不足ですみません。トレーシングペーパーは使い捨てです。
それと、テキストとペーパーがずれてしまって使いにくいときには、「貼ってはがせるテープのり」で軽くくっつけたりもしてます。

Page: 1 | 2 |