このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
仕分の訂正
日時: 2004/09/25 01:01
名前: nantyon 

模擬の問題を解いているのですが、理解できないところがあります。どうしても理解できないので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

決算にさいし、次の誤りを発見した。これを訂正するための仕訳を解答欄に示しなさい。
原因が不明であった現金過不足額は、保険料の支払額\36,000の記入漏れによることと、利息の受取額\8,000が二重貴重されていたことにより生じたことが判明したが、これを以下のように仕訳していた。
(借方)保険料 36000   (貸方)受取利息 16000
                 現金過不足 20000
解答は
(借方)受取利息 32000  (貸方)現金過不足 32000 

Page: 1 |

Re: 仕分の訂正 ( No.1 )
日時: 2004/09/25 05:09
名前: ブヌヌ 

訂正仕訳を切る場合は、最初は正しい仕訳を考え、続いて、当初の誤った仕訳からその考えた正しい仕訳にするために必要な仕訳をきるという風に考えて下さい。

この問題文を読むだけでは以下の通りにしか理解できません。
というのは、受取利息は一定金額が貸方に上がっており、その金額以上を減額すると、受取利息がマイナスとなってしまう可能性があります。
また、現金過不足勘定がこれ以上増えるのもおかしいですし、32,000という数字は見いだせません。
解答が正しいとするならば、問題文の写し間違いか、問題文の転記不足が考えられますので、現状の問題で考えられるとおりで解答しておきます。
なお、問題に明らかな間違いがある場合は、出版社に問い合わせてみて下さい。

まず保険料の支払額の正しい仕訳は、
保険料 36,000 / 現金   36,000
続いて受取利息の正しい仕訳は、
現金   8,000 / 受取利息 8,000
となります。

問題で与えられた間違った仕訳を分解すると、
保険料   36,000 / 現金過不足 36,000
現金過不足 16,000 / 受取利息  16,000
(実際は現金過不足勘定を貸借相殺して表示しています)
となります。

誤った仕訳を正しい仕訳に直すためには、
保険料の部分は、
現金過不足 36,000 / 現金 36,000
利息の部分は
受取利息 8,000 / 現金過不足 16,000
現金   8,000 /
貸借をを相殺表示すると、

−(現状の問題文による)解答−
現金過不足 20,000 / 現金 28,000
受取利息   8,000 /
Re: 仕分の訂正 ( No.2 )
日時: 2004/09/25 14:27
名前: ぽん 

与えられた問題文の仕訳。
>保険料の支払額\36,000の記入漏れによること。
保険料 36,000/現金36,000
>利息の受取額\8,000が二重記帳されていた。
現金・預金16,000/受取利息16,000
となります。
受取利息分8,000と保険料支払分36,000が手許より帳簿の方が多く記帳されているので現金を手許にあせるため
現金過不足44,000/現金44,000
のように仕訳をきります。
行われた仕訳を分解。
保険料 36,000   現金過不足36,000
現金過不足 16,000 受取利息 16,00
保険料分については修正する必要は無いので、受け取り利息分のみ修正。
受取利息24,000/現金過不足24,000
となります。


Re: 仕分の訂正 ( No.3 )
日時: 2004/09/25 14:34
名前: ぽん 

間違えました。
>×現金過不足 16,000 受取利息 16,00
○現金過不足 16,000 受取利息 16,000
仕分の訂正 ( No.4 )
日時: 2004/09/25 16:58
名前: nantyon 

プヌヌさん、ぽんさんありがとうございます。
プヌヌさんがおっしゃるのは解答が間違っているということですよね?私がここに記載した問題分は間違っていませんが、解答の詳しい説明がついています。
(1)誤った仕訳の逆仕訳:受取利息 16,000 保険料 36,000
現金過不足 20,000
(2)正しい仕訳:保険料 36,000 現金過不足 52,000
受取利息 16,000
(1)+(2)解答の仕訳:受取利息 32,000 現金過不足 32,000
となっていました。
この説明がどうにもわかりませんでした。

Re: 仕分の訂正 ( No.5 )
日時: 2004/09/25 21:29
名前: ブヌヌ 

解答を見る限りでは、
誤ったことを発見し、当社が別に訂正仕訳を切ったが、
その仕訳も間違っているので訂正仕訳を切りなさい
というふうに読みとるのでしょうか?
そうすると、ぽんさんの24,000ずつというのが正解だと思われます。

解答の(1)では、当社の行った仕訳が誤っているので完全に逆仕訳を行っていますが、
(2)で受取利息を16,000も減らすと、
受取利息が「0」となってしまいます。
(本来の計上額は8,000ですが、期中に誤って二(2)重計上=16,000しているので、
正しくは8,000だけ消去するような仕訳となりますが、
16,000を逆仕訳で消去すると、0になってしまいます)
16,000減らす為には、受取利息が期中に三(3)重計上されている必要があります。

解説(2)の仕訳は、
保険料 36,000 / 現金過不足 44,000
受取利息 8,000 /
(ぽんさんと同数値になると思います)
となり、現状での結論は
受取利息 24,000 / 現金過不足 24,000
となるかと思います。

Page: 1 |