このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
値引の問題で
日時: 2005/09/10 10:59
名前: tmk 

簿記初心者です。分からない問題があったのでどなたかアドバイス頂けたらうれしいです^^よろしくおねがいします。
仕訳で・・・
■商品¥120,000を購入し、代金のうち¥20,000は小切手を振り出して支払い、残額は掛けとした。なお、そのさい引き取り運賃¥6,000は小切手を振り出して支払った。
仕入 126,000  当座預金  26,000
         買掛金  100,000
■後日、上記の商品の一部に汚損品があったので、¥20,000の値引きを受けた。
当座預金 20,000  仕入  20,000

自分なりにこのように仕訳してみましたが、値引きの際、借方が当座預金か買掛金か迷いました。よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 値引の問題で ( No.1 )
日時: 2005/09/07 23:18
名前: 智裕 

はじめまして、 tomokoさん。商品売買の仕訳ですが、最初の仕訳は合っていますよ。そして、2つ目の取引の仕訳ですが、この場合値引きを受けたということで当座預金にしていますが、通常値引きというのは仕入値引といわれて「買掛金」から控除します。よって仕訳は下の通りになります。
(借)買掛金 20,000 (貸)仕入 20,000
Re: 値引の問題で ( No.2 )
日時: 2005/09/07 23:25
名前: ゆっきー 

掛仕入 及び 掛売をしている場合、通常、値引きといえば掛金と相殺します。
なので、本問の場合は買掛金を減少させます。

買掛金 20,000  仕入  20,000

値引きを受けただけなのに、わざわざ値引分の金額を当座預金に振り込んでもらうなんて面倒だから、
これから支払うべき金額(買掛金)を減らしちゃったほうが楽。
私は、当時はこんな風にイメージしていました。参考までにどうぞ。
(値引きの実態とは違いますので、処理で迷わなくなったらこのイメージは捨ててしまって下さい)
Re: 値引の問題で ( No.3 )
日時: 2005/09/07 23:30
名前: あんだんて 

値引きを受けた場合は、
(借方)買掛金 20,000/(貸方)仕入 20,000
で仕訳します。

返品を受けた場合で、小切手が振り出され、直ちに当座預金口座に預け入れた場合は、
(借方)当座預金 20,000/(貸方)仕入 20,000
と仕訳をします。
Re: 値引の問題で ( No.4 )
日時: 2005/09/08 12:19
名前: tomoko 

智裕さん、ゆっきーさん、あんだんてさん、分かり易い解説、ほんと感謝です!試験に向けて頑張ります^^

Page: 1 |