■ 第1回仕訳問題の解答 ■

【Homeに戻る】 【仕訳問題に戻る】 【解説を見る】


借方金額(単位:円)貸方金額(単位:円)
1.現金300,000売掛金300,000
2.当座預金200,000現金200,000
3.商品50,000現金50,000
4.受取手形100,000商品50,000
商品販売益50,000
5.当座預金100,000受取手形100,000
6.有価証券50,500現金50,500
7.車両運搬具100,000未払金100,000
8.水道光熱費3,000当座預金3,000
9.支払保険料5,000現金5,000
10.引出金30,000現金30,000



■ 問題の解説 ■

【Homeに戻る】 【仕訳問題に戻る】 【解答の戻る】

4. 問題の指示により分記法で処理します。この場合は、資産である商品勘定をそのまま貸方に記入(原価相当額)する事に注意してください。原価と対価の差額は利益としてこの時点で把握します。よって、分記法の場合には決算整理仕訳は行いませんので要注意です。

6. 株式・社債などの証券は全て有価証券勘定で処理します。この場合購入手数料などの付随費用は、全て有価証券勘定(資産)として処理する事に注意してください

    (有価証券)  50,000  (現金) 50,500
    (支払手数料)   500

    上記の仕訳は間違いです。

7. 車両運搬具の購入は、商品などの主たる営業活動ではありませんので買掛金勘定ではなく未払金勘定を使用します。非常に間違えやすいので注意してください。

    (車両運搬具) 100,000  (買掛金) 100,000

    上記の仕訳は間違いです。

10. 所得税は、費用として認められませんので引出金勘定を使用します。(資本の減少)




【Homeに戻る】 【仕訳問題に戻る】 【解答の戻る】


目指せ!簿記検定・税理士試験
http://www.mezase-bokizeirishi.jp/