■ お勧めテキストコーナー ■
【Homeに戻る】

■ お勧めテキストコーナー ■
 
このコーナーは、皆さんの推薦して頂いたテキストを紹介しています。もしお勧めのテキストがありましたら、是非メールを管理人宛てまでお送りください。詳細はトップページの「お勧めテキスト募集」をご覧下さい。

■ 簿記3級 ■
 
タイトル10日で受かる!日商3級最速マスター
出版社LEC東京リーガルマインド
テキストの価格800円(税抜)
推薦者のお言葉キャッチコピーにたがわず、本当に「この内容でこの安さ!」
半信半疑で買ってみたけどイラストも豊富で全くの素人の私にも分かり易かった。
公開模試1回分の付録もついているし、公開模試の解説CDもついていて、至れり尽せり。
 
タイトル日商簿記3級完全理解・完全演習
出版社大栄出版
テキストの価格完全理解 1,400円 完全演習 1,200円(税抜)
推薦者のお言葉テキストの解説が簿記初心者にとって、とても理解しやすかった。
テキストの例題を解いた後、問題集の方を解くと、レベルに合わせて難易度が表示されていて、とてもテキストと問題集を併せて用いると効率が上がった。
問題集の解答の解説がとても分かり易かった。
 
タイトルドリル式「日商簿記検定試験」3級
出版社税務経理協会版
テキストの価格不明(2,000円前後?)
推薦者のお言葉過去の本試験ごとに取り外して、問題と解答用紙が使えて、本試験のように時間を計って総仕上げとして用いるのに使いやすかった。
解答の解説が丁寧で分かり易かった。
 
タイトルイメージ簿記テキスト日商3級
出版社TAC出版
テキストの価格1,400円(税抜)
推薦者のお言葉簿記の入門書としては分かりやすく最適だと思います。分かり易くイメージできるように、各項目ごとに「■はじめに」という簡単な事例を盛り込んでおりグット!です。また、見易いようにレイアウトが工夫されておりお勧めの一品といえます。
 
タイトル日商3級 最短集中ゼミ・精選問題集
出版社かんき出版(日商簿記検定対策研究会 編)
テキストの価格最短:1500円 精選:1200円(共に税抜き)
推薦者のお言葉独学で勉強するにはなかなかよいものではないでしょうか?
集中ゼミと問題集の2冊で1セットとなっていて、テキストに即した問題を解きながら勉強が出来るので簿記の実際の記帳仕組みが理解できるところがイイです。
あとテキストの内容が結構良くまとまっていてわかり易いです。
 
タイトルビジュアル版日商簿記3級受験用テキスト
出版社ICOライセンススクール
テキストの価格1,400円(税抜)
推薦者のお言葉コンパクトなまとめ、理解図、例題、練習問題で構成されています。
無駄のない内容でとてもわかり易く効率的に学習できます。
簿記講師をしている公認会計士が筆者だけあって、完成度の高さがピカ一です。

■ 簿記2級 ■
 
タイトル日商簿記2級完全理解(商・工)・完全演習(商・工)
出版社大栄出版
テキストの価格完全理解 1,359円 完全演習 1,262円(税抜)
推薦者のお言葉テキストの解説が簿記初心者にとって、とても理解しやすかった。
テキストの例題を解いた後、問題集の方を解くと、レベルに合わせて難易度が表示されていて、とてもテキストと問題集を併せて用いると効率が上がった。
問題集の解答の解説がとても分かり易かった。
 
タイトルドリル式「日商簿記検定試験」2級
出版社税務経理協会版
テキストの価格2,200円(税抜)
推薦者のお言葉過去の本試験ごとに取り外して、問題と解答用紙が使えて、本試験のように時間を計って総仕上げとして用いるのに使いやすかった。
解答の解説が丁寧で分かり易かった。
 
タイトル日商2級商簿(工簿) 最短集中ゼミ・精選問題集
出版社かんき出版(日商簿記検定対策研究会 編)
テキストの価格最短:1500円 精選:1300円(共に税抜き)
推薦者のお言葉独学で勉強するにはなかなかよいものではないでしょうか?
集中ゼミと問題集の2冊で1セットとなっていて、テキストに即した問題を解きながら勉強が出来るので簿記の実際の記帳仕組みが理解できるところがイイです
あとテキストの内容が結構良くまとまっていてわかり易いです。
 
タイトル日商2級受験用テキスト(商・工)
出版社ICOライセンススクール
テキストの価格1,500円(税抜)
推薦者のお言葉これ1冊で知識の正確な理解と的確な試験の出題内容の把握が可能です。
簿記講師をしている公認会計士が執筆しているのでムリ・ムダなく安心して、しかも楽しく学習できます。

■ 簿記1級 ■
 
タイトル「Live in 合格セミナー 実況生講義 日商1級」
出版社TAC出版
テキストの価格1,600円(税抜)
推薦者のお言葉[個別論点編]、[連結会計編]、[工業簿記編]が出ています。1級の本格的な勉強の前に、全部分かるというよりは、入門編として、1級の簿記ってこんな感じかなー、と大まかにつかむためにはいい本だと思います。電車の中で、立ち読みするとか。著者は旅行好きとの事、また失恋の仕訳?!などがあったり勉強も楽しくなるかも…



【Homeに戻る】